ニュース・ブログ
耳つぼで期待できる4つの効果
2021-05-30
前回のブログでは、自己流ダイエットがうまくいかない3つの理由をお伝えしました。
復習となりますが、
・運動ではカロリーが消費しにくい
・代謝が落ちている
・食事制限がうまくいかない
といった要因で、1人で努力しても痩せにくかったり、
一時期は体重が落ちても、リバウンドしてしまったりします。
これらを解消する方法が、当院で提供しているダイエットプログラムになります。
まず、極端な食事制限は続けにくいですし、健康を害する恐れがあります。
また、運動が好きな人は良いですが、運動が嫌い・苦手な方には、ハードルが高いですし、
年齢を重ねていくと、ハードなトレーニングは継続しにくいです。
そこで、1つの解決策として、耳つぼへの刺激があります。
耳つぼを刺激することによって、下記の効果が期待できます。
①食欲を抑制し、食べすぎを抑える
②消化器系の働きを整える
③ダイエット中の我慢によるストレスを軽減する
④ホルモンバランスを整える
これらの効果によって、
お腹が空くのをゼロにすることは出来ませんが、耳つぼの刺激により、
少量の食事でも満腹感を得られるようになります。
具体的には、1日3食、食べてもらって大丈夫ですが、
1回の食事量を半分に減らします。(炭水化物・汁物・おかず全て半分です)
ファスティングなどの絶食系や〇〇制限ダイエットのように、
食べてはいけないものがないので、ストレスを感じにくく、続けやすいと思います。
結果的に、食事のコントロールがうまくいきやすいので、
消費カロリー(基礎代謝量+活動代謝+食事誘発性熱産生)よりも
摂取カロリーが下回っているアンダーカロリーが達成され、
ダイエットの成功確率は、グンと高くなります。
また、代謝が落ちてしまっている人に向けては、
加えて2つのアプローチをしていきます。
1つは整体やエクササイズで姿勢や骨盤を整える。
そしてもう1つが、正しい栄養摂取のための取り組みです。
実は、必須栄養素の不足が原因で、お腹が空くのです。
例えばですが、あまり具の入っていないうどんなどは、
食べてもすぐに、空腹を感じた経験はありませんか?
逆に、少ない量でも、種類が豊富な御膳だと満腹感が得られませんか?
つまり、栄養不足 ⇒ お腹が空く ⇒ 過食 へと繋がっていくわけです。
なので、正しい栄養摂取についてアドバイスをさせていただいたり、
極端に代謝が落ちていたり、栄養バランスが悪い方には、
その方の状態に応じて、栄養素の補給をオススメしています。
また、悪い姿勢や歪んだ骨盤を整えていくと、代謝が上がったり、
下半身痩せ・二の腕痩せ・ポッコリお腹の解消など、ボディメイクにも繋がります。
次回は、整体やエクササイズで代謝アップやボディメイクが、
実現出来るメカニズムについて、ご説明しますね(^^♪